ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月19日

ほっき飯漁港deフィネス

今日は、午後から大河原で仕事があったため、その帰り、一番近いであろう

ほっき飯漁港に行ってきました。

ターゲットは、勿論、メバル。

当漁港に到着したのが、17時半位。

辺りはすっかり暗くなり、且つ、初めての漁港ということもあり、どこがポイント

なのかさっぱり分かりません。

とりあえず、灯りがある市場前で竿を振ることにしました。


先ずは、1gジグヘッドでスタート!

1gでも、すぐに着底するくらいの激浅。

そして、なんとも形容し難いニゴリ。慢性的な感じがし鱒。

極めつけは、次から次へと流れてくる、ゴミ! タバコの箱、カップ麺、空き缶 etc...

この時点で、

「こりゃ、釣れねーべ」と、一人呟く。


しかし!

ここで、なんと、アングラー登場!

俺も、負けてらんねー!と、一人テンションup!




キャスト!

アタリなし。



セコク、ヘチ!

ほっき飯漁港deフィネス

蟹~



ふと、横を見たら、そのアングラーは撤収していました。




このまま、仙台にノコノコと帰るわけにはいかねー!と、2gのジグヘッドに変更。

沖目に何かあるわけではないのに、とりあえず一縷の望みを込めて、魂の遠投!

着底後、軽く、シャクると、

「モソモソッ」

と、やる気のないアタリが!

まったく、抵抗もせず上がってきたのは、


ほっき飯漁港deフィネス

コイツでした~

高度な適応能力を持って鱒ね!


その後、市場前を隈なく探るも、ノーバイトで、ストップフィッシング。


ここって、メバルは釣れるのでしょうか?

場所が悪かったのかな~



しかし、釣れる気がしないネコ



にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(根魚and眼張)の記事画像
寒ナメダンス
初竿フリフリ
七ヶ浜
サバル
近所のクロ殿
明暗メバル
同じカテゴリー(根魚and眼張)の記事
 寒ナメダンス (2018-01-13 22:22)
 初竿フリフリ (2018-01-08 10:01)
 七ヶ浜 (2017-11-23 22:22)
 サバル (2016-07-12 07:30)
 近所のクロ殿 (2016-07-03 23:23)
 明暗メバル (2016-07-03 11:00)
この記事へのコメント
お~っ‥・一匹釣ってるじゃないですか??
ちなみに蟹は入れてません(笑)

俺は丸ボ-ズだったので
やっぱり釣る人は釣りますね~

しかしメバル‥・居るんスかね
こっちはアタリすら無しの完全試合でしたよ(汗)

次はメバルに本腰入れます
いつもMAXで入れてるんスけどね(笑)
Posted by シロクマロックシロクマロック at 2011年01月20日 22:57
【シロクマロック 様】
正直、これが釣れた時、スゲー嬉しかったデス(笑

俺もメバルのアタリは、一度もなかったですね。

帰りに温泉でもと思っていたのですが、その気力も

なくなっていました(笑
Posted by ギャルソンギャルソン at 2011年01月20日 23:21
久しぶりです
その漁港はメバル釣れますが
冬季は常夜灯の数が減り
いなくなりました
また温かくなると常夜灯が復活して釣れるようになると思います!!
Posted by もん at 2011年01月20日 23:52
【もん 様】
おー!
お久し鰤です!

元気でしたか?
突然、ブログが消滅していたので、何かあったのかなと
思っていました。

冬季は、厳しいのですね(+o+)
情報、ありがとうござい鱒!
Posted by ギャルソン at 2011年01月21日 00:02
ブログは残念ですが
皆様に迷惑をおかけしそうだったので辞めました(涙)

結局ロック行けてませんね〜
卒論終わったら石巻行きますので!!
Posted by もん at 2011年01月21日 10:14
尽きることのないチャレンジ精神に脱帽っすね~

嫁の実家から車で3分の漁港だが、釣れる気がしません

週末は半島に行って暴れてきます!
Posted by 会長 at 2011年01月21日 11:01
【もん 様】
そうでしたか。残念です(T_T)

卒論終わったら、是非来てください(^-^)

そういえば、俺、卒論書いてねーな



【会長】
そう言わず、奥さんの実家に行った時の日課
にしてください(笑

今日、釣れるといいな!
Posted by ギャルソンギャルソン at 2011年01月22日 13:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほっき飯漁港deフィネス
    コメント(7)